こんにちは!
ブロガー兼GoonerのANAKINです!
本日は第8節のブレントフォード戦との試合を振り返りたいと思います!
スタメン予想のMatch Previewはこちらから👇

★本日のスタメン★

ウーデゴール、ジンチェンコに関してはふくらはぎの怪我ということで、ベンチ外。
本日は左SBをティアニーちゃんが務め、トップ下はプレミアリーグ初先発のファビオビエイラが務めました。
トーマスはケガから戻ってきており、スタメン復帰。大きいですね。
他メンバーは順当で、いつも通りのメンバーとなっております。
★Match Stats★

ボールポゼッションはユナイテッド戦とほぼ同じく、6:4で、シュート本数はブレントフォードが5本に対し、13本、枠内は7本のシュートを放っております。最近は6割以上のボール支配率をキープできており、シュート数に関しても7試合連続で2桁シュートを打てている等、攻撃面は順調です。
試合結果に関しては、前半17分、サカのコーナーキックからサリバのヘディングシュートで先制。
Embed from Getty Images流れるようなパスワークから前半28分、ジャカのクロスをジェズースのお見事なヘディングで2点目。
ジェズースのダンスはブラジル代表 同胞のヴィニシウスに送ったものだという。愛ですね。
そして極めつけは後半の開始早々49分
ヴィエイラのゴラッソ!!!!
あれは震えましたね~(笑)
プレミアリーグ初スタメンにして、あのシュート。
入りは少し入り切れていないところはありましたが、最高のスタートを切れましたね!
そしてガビとの仲良しフュージョン!
(あのドラゴンボールネタだよ(笑))
★Technical Point★
今回は3試合ぶりの出場となりましたトーマスについてみていきたいと思います。
得点の15分までを見ても、トーマスの存在は大きいなと痛感しました。
相手が5-3-2できていますので、少し後ろに重心がかかっている布陣でしたが、下の画像のように2トップのトニー、エンベウモと3の中盤のヤネルトとの間の中間ポジションをしっかりとれております。

こういったシーンが前半だけでも数多くみられ、どちらのフォワードにも捕まらず、中盤の選手をひきつけすぎない駆け引きをしていることで、中盤のスペースをうまく使えているシーンが多々見られました。
ジェズスの得点のシーン
後方からのビルドアップで顔を出し、ジャカに展開。ジャカから逆サイドへ

逆サイド振り切った後も真ん中ポジションを取りパスを受け、再び右サイドへ展開
こういう後ろからのビルドアップはポジション取り怠ってませんね。

後半に関しては少し責められるシーンも多かったものの、安定したパフォーマンスを見せてくれました。60分台のディフェンスのシーンではしっかりクリアボールやロストボールに反応して相手の攻撃を始めさせない堅さも見せてくれました。
ロコンガに関しては15分くらいのプレーにとどまりましたが、何度かポジショニングで気になるところが見られました。が基本的にはトーマスの動きを見ていたのもあってか遜色なくやれてはいたと思います。単純な比較は最後相手もかなり前にディフェンス掛けてきた部分もあるので難しいですが。
気になったシーンは84分のシーン。
中盤ポジション取らず、中に絞ってきているティアニーの横にいます。
ここではボールを受けれず、逆のサリバに出すしかなくなっています。

ここで受けれないにしろ、逆サイドに振ったときはそのまま相手もひきつけれてきてしまうので、またボールを受けれない状態を作ってしまっています。

主観的にはこういう逆サイドへの展開に対し、ロコンガの方は見送るケースが多く、トーマスの方は自分で展開をしようとする意識の差があると思います。場面場面ではトーマスの方が一概に良しとは言えませんが、ロコンガは見送った先のCBからボールをもらえるかというと、そうでもないことが多いので、もう少し自分が受けて逆に展開するポジショニングを意識してもらえるとよいのかと思います。
トーマスに関しては78分の出場にとどまりましたが、ボールタッチ数も93とチーム最多。
今日の相手がということもありますが、やはりトーマスのいるのといないのとでは、中盤でボールを受ける数も変わってくる印象があります。
選手採点

実際パーティー自体の評価点はそこまで高くないですが、安定の活躍を見せてくれました。
後はジャカの運動量と前線での起点、ジェズスへのアシスト。今日は完璧でしたね。
★Pick Up 選手★
本日のANAKIN的
Man Of The Matchは
ジャカです!!!
★総評
今日の試合はグーナーであるエリザベス女王への哀悼の意を示せたと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
他にも15歳のヌワネリ君の出場や、ファビオビエイラについてもたくさん書くことがありますが、量が多すぎてしまうので、また次節以降触れていきたいと思います!(ウーデゴール復帰しちゃうかな。。)
ユナイテッド戦で苦汁を飲まされましたが、またPLで気持ちいい勝利。
代表マッチウィーク明けには、
ノーロンダービーです。
絶対負けないぞ!!!
ばいちゃ!!
コメント